肺炎は高齢者にとって怖い病気です。 肺炎は、がん、心疾患、脳血管障害についで日本人の死因の第4位、しかも肺炎でなくなる方の90%以上が65歳以上なので高齢者には危険な病気です。…
中年太りを気にしながら受けた検診で、コレステロール値や血糖が少し高めだったり、気にもしていなかった血圧の異常を指摘されて気が滅入った経験はありませんか? おまけに肝機能も少し異…
貧血とは、ヘモグロビン量が減少し、組織に有効な酸素が供給できなくなった状態であり、易疲労感、動悸、息ぎれなどの症状をきたします。貧血の中で頻度の高いのは鉄欠乏性貧血であり、若年…
まず消化管壁の構造から説明します。表面から粘膜、粘膜下層、固有筋層、奨膜下層、奨膜の5層から成り立っています。早期がんとはがん細胞が粘膜内か粘膜下層にとどまるものをいいます。 …
毎日漢方の診療をしていると、「冷え症」の悩みを持っている人は非常に多いものです。ことに婦人はその60~70%に「冷え症」があるといわれています。最近は若い女性に多くなってきたよ…
PAGE TOP